現在担当されている業務を教えてください
セールスです。
AWCと出会うまでのお仕事を教えてください
AWCと出会うまでは、人材業界で法人営業をしてました!
今まで働かれていた業界とAWCと一番違うと感じた部分は?
最も違うと感じる点は、明確な課題解決が出来る感覚です。人材業界における顧客便益は「いかにコストを抑えて、良い人材を採用するか」です。
シンプルかつ参入障壁が低いので、レッドオーシャン化し、ほとんどのサービスは別に無くても良いサービスばかりで正直、顧客のためになっていない物もたくさんありました。(言い方を変えると営業力が強い業界だとも言えますが…)
その点、KONOHAは今までにはない新しいサービスかつ顧客便益が明確なので、シンプルに顧客の課題解決に繋がります。
そこが大きな違いですね。
仕事のやりがい
組織化と本質的なサービスを提供できている事です。まだまだ、組織としては大きく無いので、目標が達成できるように仕組みを作っていけるのはとても楽しいです。また、toBサービスの本質は「顧客の利益の最大化」なのでコスト削減という点で明らかに貢献できているのが嬉しいですね。
これからAWCでやりたいこと・成し遂げたいことは何ですか?
5年以内にIPOを目指しているので、まずは「売れる仕組み作り」を早い段階で整えたいです。
こんな人とと一緒に働きたい!
勇気がある人と働きたいと思っています。
ベンチャー企業は分からない状態でも進み続けなければいけません。
失敗する可能性があったとしても、それを加味した上で進み続ける勇気がある人と働きたいなと思っています。
PROFILE
プロフィール

名前:谷内一哉 YnaiKazuya
出身:山梨県
趣味:読書・散歩
特技:ダイエット
休日やっていること:カフェに行く
好きな言葉:不安は自由の眩暈